「キズナノイエ」地鎮祭
ずっとしばらく更新できずにいましたが、設計を進めていました「キズナノイエ」がようやく本格的に工事が始まります。
先日、確認申請も許可が下り、本日は地鎮祭が執り行われました。
僕自身が大阪時代に住んでいたご近所ということもあり、お施主さんとも地元ネタで話しが盛り上がったりするのですが、地鎮祭をお願いした神社さんは独身時代に過ごしたすぐ横だったりで、馴染み深いものがありました。
また、地鎮祭といえばずっと雨続きだったのですが、雲ひとつ無い晴天に恵まれ、聞けばお施主さんも雨男らしいとのことで、いつもの(笑)施工会社の営業T氏と僕と3人になれば晴れるん?といった新たな展開が見えたり・・・
ちなみに施工はここ数作でお世話になっています、株式会社創建です。監督さんとも3作目になります。
今回のプロジェクトは、戦前長屋の家屋を解体することから始まり、ご近所の皆様方にはいろいろとご迷惑をお掛けしています。これから本工事が始まりますが、完成まで暖かい目で見守って頂けるよう、工事期間中のご近所づきあいにも気を配りたいと思っています。何卒、よろしくお願い申し上げます。
本工事の見積調整もあと一息で、これから工事請負契約、工事準備段取りを経て、今月末頃から工事が始まる予定です。経過は順次公開していく予定です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント