ベール
ほぼ1週間ぶりです。現場監理であまり間を空けることは少ないので、長かった。雨の影響で外壁工事がずれてきています。職人さんと打合せ後に、防水シートまでは貼り終えてるのですが・・・内部への浸水が無いことを確認して、今日から床を貼り始めるとのことで、大工さんを交えての打合せを行ないました。
床材の巾に併せてあらかじめ割付を設定。建具のレールの納まりや施工方法などを確認しながら、長手方向の継ぎ目の位置を現場で検討。暑さで思考力が薄れたりしながらも、何とか答えを出しました。
写真は外部のエントランス風景です。と言っても、建築中はほとんど足場のシートが掛かっているため、外観はまるで薄いベールに包まれたよう。足場の隙間から垣間見える状況で、監理チェックしなければなりません。近距離での判断が、最終的に足場が外れて遠距離で全景が見えたとき、後悔のないようにくれぐれも厳重にチェックを。
現在は白い防水シートが貼られた状態のせいか、模型がそのまま原寸になったような感覚です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント