サッシ取付>外部下地>電気配線>FRP防水>木製建具打合せ・・・
ファサードのサッシも見事に取り付けられていました。足場にシートが張ってあり、道路からは見えにくいため、写真は見上げです。あ~早く見たい!(笑)
その他、今日は木製建具の打合せを。玄関は横の目隠しも兼ねて大きな引き違いの格子戸になっています。いかにシンプルに頑丈に美しくつくり出せるか、職人さんの意見を伺いながら、方針を立てていきます。とりあえずはこちらで図面を描くことに。
あとは・・・2階の露台のFRP防水が、本日トップコートの塗装にて完了。そしてやっと?電気関係の配線と各設備(コンセント、スイッチ、アンテナ、電話、LANなど・・・)の位置を図面で指示。現場を周りながら説明、そして確定していきました。
大工さんは着々です。天井の下地が組まれつつありました。
あ~また次の図面が・・・描いても描いてもまた次が・・・何かこの現場は描く図面が多いような気が・・・まあ、その分、現場がよくなってくれれば本望ですが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント